雑記

円形脱毛症になりました【考察編】

ここから書くことは自分の考えや想像することなので何の信ぴょう性もありません。今まで無かった脱毛が急に始まったので、それまでに自分が普段と違ったことが無かったかと考えた時に思い当たった内容を書いてます。

脱毛経緯についてはこちらをどうぞ。

考察①(円形脱毛症になる前の体の変化について)

円形脱毛症になる前に自分の中で起こった普段と違かったことを考えてみました。
実はあったんですよね、変化が2点ほど。

1点目は左瞼付近の痙攣です。2022年の春頃からずっと悩まされてました。
瞬きをするとビクビクっと動く感じが常にしていました。最初はそんなに気になるほどじゃなかったんですが、日を追うごとに痙攣が大きくなってた感じがします。2022年の秋頃には左目の視界がぐらつくレベルでかなりストレスだったのを覚えています。しかし痙攣といっても四六時中なってるかというとそんなことはなく、特に集中して何かをしてる時に症状が顕著でした。
瞼の痙攣について調べると、疲れやストレス、血流の悪化が要因とされているようです。疲れやストレスについては自身ではあまり自覚してないですが、無意識にたまってたのかもしれません。また血流についても脂っこいものやお菓子が好きなので(後述)思い当たる節がありすぎます。。。

2点目は体の痒みです。
特に股間や肛門部分が顕著でした。搔きすぎて皮膚から出血することもありました。これに関しては皮膚科にもいって皮膚を採取し検査もしましたが、特に原因はわからないとのことでした。
これに関してはもともと自分はアトピー持ちなのでその症状が股間付近に出ただけなのかなぁ
くらいに思ってました。実際、ステロイドの薬を少し塗ると症状が和らいでたので。

いずれにしても今まで無かった症状が発症したということはすでに体に何かしら良くない兆候が出てたのかもしれないなぁ、と今更ながら思います。結果的に脱毛症に繋がるきっかけだったのかなと、勝手に思ってます。

考察②(脱毛直前の症状について)

最初に発生した右サイドの脱毛症状については、2022年の秋頃から頭が痒くて掻きむしったことが原因だと思ってました。
掻きむしって頭皮が毛根と一緒に剥がれてしまった感じ?

↑実際かきむしったせいで肌がボロボロになっちゃってます。。。


自分はもともと軽いアトピー持ちのため、時たま色んな部位が痒くなります。お尻だったり肩の裏だったり主に服などで肌が擦れやすい部位ですね。痒い時には皮膚科で貰った薬で対処してます。
なので今回の頭皮についても軽いアトピーくらいに思ってました。っていっても痒くて四六時中掻いてたわけではなかったです。ほんとたまーに痒いな〜って思って軽くポリポリ掻く、くらいのレベルです。掻いたあとは乾燥した皮膚が軽くポロリと落ちいたことは認識していましたが、まさかここまで酷いことになってたなんて思ってもなかったです。というかここまで頭皮がボロボロになってても痛みすらありませんでしたからね。

そして2月の終わり頃から始まったものに関してはきっかけがあったように思いました。
それは

・自転車でこけた
・甘いものを一気に食べた

の2点です。
1点目の自転車でこけたのは、病院の先生から

髪を生やすためには血流を良くすることが大事、髪を生やすのは栄養を届ける血流を良くするのが一番

ということを聞いていたので、時間があるときは運動がてら趣味の自転車に乗るようにしてました。が、2月の始め、落車しちゃったんですよね。それも結構激しくです。おかげで右の腰からお尻付近にかけて恐ろしいほど内出血してしまいました。

円形脱毛症は体の炎症反応が悪さをして毛根を攻撃しちゃうことが原因らしいです。なのでもしかしたら転けたことがきっかけで脱毛が進行してしまったのでは?と当時マジで思ってました。
怪我をしたことによって、炎症が起きて体の免疫が異常反応、そして毛根を攻撃してしまったのではないかと。そん時は恐怖しか無かったですねw

2つ目の甘いものを一気に食べたということについては、ケーキを大量に食べたということ。
よくお買い物に行くお店にでっかいケーキが売ってたんですよね。もともと甘党なものでハマってしまいました。量的には4人分くらいはありますかねw

これを二週続けて2回ほど1人で平らげてしまったということです。
ネットで脱毛について調べてると、砂糖も体の炎症を引き起こす原因があるのだとか。しかも毛髪環境にも悪いときた。。。
当時は周りからどう見られてるのか不安な気持ちとなかなか改善されない状況からストレスで甘いものを食べて発散する方へいってたと思います。普段こんなに甘いものを一気に食べることがなかったのでもしやこっちの方が原因じゃないかとさえ思いました。

円形脱毛症について調べて思ったこと

とにかく色々と調べまくりました。ほぼ毎日ネットで検索しまくってました。不安で仕方なかったんですよね。
色々と調べてみて思ったことがあります。
それは、

・有効な対策が確立されてないこと

です。

円形脱毛症は昔からある病気?ですが、現代においても発生のメカニズムはわかっていたても原因は明確にはわかっていない、また有効な対策が確立されてないようです。
発生のメカニズムに関しては、体の免疫が何らかの原因で異常を起こす→毛根を外的と見做して攻撃→毛根がやられて抜けてしまう、ということはわかっているらしいのですが、それ以外の上記については対策はあるにはあるのですが、これが効く!ってのは余りないように感じました。

ネットで調べてると日本皮膚科学会の円形脱毛症のガイドライン2017年版というものを発見しました。
そこには治療法とその推奨度という項目があります。
治療法については、今現在自分がやっている治療方法(抗ヒスタミンの服用、頭皮冷却等)からステロイドの服用、注射等記載されてます。
また、推奨度はそれらの治療について

A:行うよう強く勧める
B:行うよう勧める
C:行っても良い
D:行うべきではない

と、4段階で示されてました。

ざっと目を通すとステロイドの局所注射、局所免疫療法、ステロイド外用療法くらいがB判定、それ以外はC以下とのことです。

ざーと目を通して思ったことは、有効とされるBの対策としては結局のところ

免疫異常が起きて毛根を攻撃(炎症反応)

この反応をステロイド等で抑え込む。

炎症が止まる

毛根への攻撃が止み、抜け毛が止まる

そのまま免疫異常が治れば完治
or
異常が治らなければ再発

って感じなんですね。
しかも厄介なことにこの円形脱毛症は自然治癒する可能性も高いため、本当に薬で効果があったのか検証しずらいような気もしました。

と、見てきて思ったことは根本的に免疫異常を治す万能薬なんてものはは存在しないんだなぁと。
また逆に、そりゃそうか、アトピーもステロイド塗っての対処療法しかないもんなぁ。とも思ったり。。。
結局のところ、体が正常になってくれるよう体質改善したほうが良いような気もします。

希望もある!?

職場の同僚にも円形脱毛の方がおりまして、症状としては自分よりも遥かに進行が進んでいる状態でした。ピークの時には頭皮の面積でいうと半分近くまで脱毛が進行していました。
しかし、その方はその後改善して見た目にはわからないくらいになりました。
話を聞いてみると、オルミエントという薬を服用してから改善が見られたということです。
この薬は最近円形脱毛に使えるようになったようで、もともとはアトピーやリウマチで使われていた薬だそうです。
薬の効果は体の免疫反応を抑えることで、異常を起こした免疫細胞が毛根を攻撃するのを防ぐのだとか。同僚の方も薬を服用してから改善し、今ではフサフサになってます。
ってことはやはり免疫を抑えると生えてくるんですね。
ただ、これは副作用もそれなりにあるらしく脱毛が大きく進行してる人じゃないと服用できない&保険適用でもとても高価らしいのですが、同僚の方の話を聞くと希望をもてましたね。
が、期待のし過ぎは禁物です。効果は薬が効いて免疫を抑えてる時だけなのです。結局免疫異常が治らない限りは薬を辞めた時点で再発するので、結局のところ対処療法になってしまいます( ;∀;)

病院での治療方針

病院での治療に関しては特に不満はないです。
現在は

・抗ヒスタミン薬(エバスチン)の服用
・セファラチンの服用
・ステロイド外用薬
・2週間に一度の冷却療法

の4点を行なってます。
抗ヒスタミン薬で脱毛の原因(の可能性の高い)であるアレルギー反応を抑制し、ステロイドで炎症を抑え脱毛を抑える。
そしてセファラチンと冷却療法で血流を改善し頭皮へ栄養を運び発毛の促進。
対処療法としてとても理に適ってると思います。

あとは原因不明の発生原因を無くすためには現状の薬での対策を行いつつ、根本的に体質改善、生活習慣を改善するしかないのかなぁ。と思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA